- 【島出たのでまとめます】久米島でやり残したことベスト5! - 2020年3月26日
- 【御礼とご報告】地域おこし協力隊として3年間、町の職員として2年間の計5年間を終え、今年度で久米島を離れることになりました。 - 2020年2月17日
- 僕は島で、人間になることを決意したvol.2『人生の行く末が見えなくなった大学時代』 - 2019年11月3日
こんにちは!
サーターアンダギーに恋して10ヶ月、あんだぎーおかもってぃです。
那覇空港で荷物待ちしていると必ず流れてくる有名なBGM分かりますか?
『ぱっぱぱっぱぱっぱぱパイナップ~~ル・・・』
あのパイナップルパークの曲ってなかなか頭から離れないんですよね。
さて、話変わって久米島にも『赤嶺パイン園』というパイナップルパーク(?)があります。
そこで作っているジャムが美味しいと聞き、実家に送るために買いに行ったんですね。
そしたらなんとですよ。

MSですよ、MS。
まさか(M)のサーターアンダギー(S)ですよ。
もう久米島で新しいサーターアンダギーに出会うことはないだろうと
人生を半ばあきらめていたのですが見つけてしまいました。
親孝行しようとするものですね。
実家に送る用と自分で食べる用に二つ購入しました。
しかもなんとかぼちゃ入りなんですよ。
いや、そこはパインじゃないんかい!?
と、思わず突っ込んでしまいましたが、
かぼちゃ味は初めて食べるので楽しみです。

サイズは小さめ。
食べやすく私好みの大きさです。

かじってみるとけっこうサクサク!
脂っこさも一切なし!
中の生地はかぼちゃが練り込まれているため黄色い。
こういう〇〇味のサーターアンダギーって、
往々にして〇〇味になりきれないんですよね。
サーターアンダギーの本来の味に少しだけ風味を感じる・・・
その程度で終わってしまうことがほとんどなんです。
でもこのサーターアンダギーは味が甘すぎないため、
かぼちゃの優しい甘み、風味が楽しめます。
これは美味しい。
また新しい素敵なサーターアンダギーに巡り合えた気がします。
価格は8個入りで200円。
1個あたり25円とかなり安いです。
かぼちゃ入りサーターアンダギーは冬のこの時期にしか買えません。
気になる方は電話して聞いてみてくださいね。
本来は、美味しいパイナップルジュースを飲めたり、
僕も買いに行ったこだわりのジャムが売りのお店です。
夏場のシーズン期には生のパイナップルも楽しめるそうなので、そっちもチェックしてみてください。
赤嶺パイン園基本情報
営業時間:9時~18時
休み:不定休
電話:098-985-4651
住所:久米島町字仲村渠108-41
コメントを残す