The following two tabs change content below.
島暮らしのおかもってぃ
最新記事 by 島暮らしのおかもってぃ (全て見る)
- 【島出たのでまとめます】久米島でやり残したことベスト5! - 2020年3月26日
- 【御礼とご報告】地域おこし協力隊として3年間、町の職員として2年間の計5年間を終え、今年度で久米島を離れることになりました。 - 2020年2月17日
- 僕は島で、人間になることを決意したvol.2『人生の行く末が見えなくなった大学時代』 - 2019年11月3日
自分自身がとてもちっぽけな存在に思えるとき、
自分の人生が取るに足らない些細なものに思えてしまうとき、
いたたまれない気持ちになる。
この世に生を受けた理由を見つけたくて、
なんで生まれて来たのか知りたくて、
でもそんなことは分かるはずもなくて、
どうしようも出来ない情けなさに襲われる。
そんなときは、海の轟を聞く。

山の美しさに触れる。

風の声に耳を澄ませる。

何万年、何億年と存在してきた自然の偉大さに触れたときに、心の底から実感するのだ。
ああ、自分はなんてちっぽけな存在なんだと。
何一つ特別なものなどない。
この世に生を受けた意味なんて何もない。
大いなる自然の前には、自分は無力な小さな存在なんだと。
でもそういうものなんだ。
人間なんてみんな取るに足らない些細な存在だ。
僕らが何をやろうとやらなかろうと、
僕の小さな命が一つ途絶えたとしても、
そこにはいつも、山が、海が、大地が存在し続ける。
それ以上でもそれ以下でもない。
だからこそ僕らは自由なんだ。
こうしなきゃいけない。
何かを成し遂げなければいけない。
生まれてきた意味を見出さなければいけない。
そんなことは一切ないのだ。
ありがとう。
コメントを残す