とりあえずの生存報告。。。
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ はっ・・・? ここは・・・? く、く、久米島だ!!! 4月7日に最後のブログを更新して以来、海底に沈んだ文明、ムー大陸を探しに、海に旅に出ていまし…
久米島移住3年目、島好きの筆者がマニアック過ぎて役に立たない観光情報や地域情報をお届けします。
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ はっ・・・? ここは・・・? く、く、久米島だ!!! 4月7日に最後のブログを更新して以来、海底に沈んだ文明、ムー大陸を探しに、海に旅に出ていまし…
こんにちは! 食事にかける時間がもったいないから必要な栄養素が一気に取れるカプセルが欲しい今日この頃、島暮らしのおかもってぃです。 久米島美女図鑑29回目は、吉永円さん。 2017年にオープンした島の洋菓子…
沖縄県久米島。 東洋一美しいと呼び声の高いハテの浜や、日本の渚100選にも選ばれたイーフビーチ ラムサール湿地条約に登録された森林などを有する、自然豊かな島です。 その美しい景観を求めて、毎年多くの観光客が訪れます。 し…
こんにちは! 最近身長が180cmを越えました、島暮らしのおかもってぃです。 髪、伸びてきましたね・・・ いや~なんでこんな状況になるかと言えば、髪の毛を切りに行くのが非常にめんどくさいからなんですよ。 「あ~めんどいめ…
毎年100人の人口減少が続く久米島。 1990年には1万人いた人口も、2018年現在は8000人前後にまで落ち込んでしまっています。 この危機をうけて久米島町は、2015年に第2次総合計画を官民共同で策定。 昨年度は、総…
こんにちは! 日本史の授業は貴重な睡眠時間、島暮らしのおかもってぃです。 今でこそ歴史を知ることが好きと胸を張って言える私ですが、高校生まで歴史の授業は睡眠時間でしかありませんでした。 歴史に興味を持つよう…
こんにちは! 異性との関係は基本的に、友達以上友達以下、島暮らしのおかもってぃです。 のんびりと続けさせていただいております、久米島美女図鑑。 やっていてこんなに楽しいことはないなと思っています。 インタビ…
こんにちは! 島暮らしのおかもってぃです。 美女図鑑を始めたときからリクエストのあった、『久米島美男(イケメン)図鑑』、満を持して開始しました! 更新頻度がどのくらいになるかは見当もつきませんが、ゆるりとマ…
こんにちは! 島暮らしのおかもってぃです。 久米島町の人口を調べられる範囲で調べてみてグラフにしてみました。 ただそれだけの記事です。 グラフはこう。 仲里村誌、具志川村誌から、1800年代前後のデータは持…
こんにちは! 最近の流行りは『寒さに耐えること』、島暮らしのおかもってぃです。 島の歴史を知ることは楽しいよ!と常日頃からアピールしている私ですが、歴史っていうと何かお堅いイメージがあるのか・・・ 歴史系ブ…