久米島町海洋エネルギーシンポジウムに参加しました!
こんにちは! 今週の金曜日と土曜日、久米島町で海洋エネルギーシンポジウムが行われています。 これは、海洋深層水及びその他の海洋資源の有効活用を目指し、最新技術や研究の動向を発表し合う会です。 外国からも多くの方がいらっし…
久米島移住3年目、島好きの筆者がマニアック過ぎて役に立たない観光情報や地域情報をお届けします。
こんにちは! 今週の金曜日と土曜日、久米島町で海洋エネルギーシンポジウムが行われています。 これは、海洋深層水及びその他の海洋資源の有効活用を目指し、最新技術や研究の動向を発表し合う会です。 外国からも多くの方がいらっし…
こんにちは! 現在、台風16号が接近中です。 マラソンの大会のときは台風が来ないことを祈っております。 久米島マラソンのエントリー締め切りが来週の金曜日、9月23日までです。 まだ参加を迷っている方のために、久米島マラソ…
掃除洗濯料理大好き、自称女子力の高い私ですが、 そんな私がおススメする久米島生活を紹介します! 目次1 1、朝ヨガで身も心もリフレッシュ2 2、バーデハウスでマッサージ3 3、スウェーデンカフェSMAKAKAでランチ4 …
みなさんこんにちは! 島暮らしのおかもってぃです。 沖縄で有名なお菓子と言えばサーターアンダギーですよね。 サーターは砂糖、 アンダギーは揚げものという意味。 つまり、『砂糖の揚げ物』というわけですね。 名前からしても、…
ガラパゴス化とは良く言ったもので、離島の昆虫はサイズが大きい。 全てのものが1.5倍位されている。 それはもちろんあいつも一緒である・・・Gだ。 これはゴ(Go)ルゴ・・・眉毛が濃い人ね。 そ…
8月~10月にかけて怒涛のイベントラッシュが続く久米島です。 イベントの度に役場の方は大忙し・・・ 休む暇あるのかなと見ていても心配になったりします、笑 イベントがたくさんあり過ぎて分からない、という方向け…
10月23日の久米島マラソンに向け、 現在トレーニング中です。 昨日は久米島1周してきました! 久米島1周はちょうど21kmでハーフマラソンと同じ距離なんです。 お、それはフルマラソンの準備にちょうどいいじ…
今年もこの季節が近づいてまいりました。 2016年久米島マラソンです! ※昨年度の写真 僕が、人生で初めてフルマラソンにトライしたのが、昨年度の久米島マラソンでした。 そんなマラソン初心者の僕が久米島マラソ…