久米島行事?空き缶つぶし!
同じ地区に住んでいる方から連絡が来た。 「こーへー(私のこと)、明日9時から空き缶つぶすから公民館来て」 へっ・・・??空き缶潰す??? 空き缶なんてみんなで集まって潰すものなんだろうか? そもそも潰してど…
久米島移住3年目、島好きの筆者がマニアック過ぎて役に立たない観光情報や地域情報をお届けします。
同じ地区に住んでいる方から連絡が来た。 「こーへー(私のこと)、明日9時から空き缶つぶすから公民館来て」 へっ・・・??空き缶潰す??? 空き缶なんてみんなで集まって潰すものなんだろうか? そもそも潰してど…
昨日、山里ゆんたく市場に行った際に、ピーナッツが売られていた。 生の落花生は初めて見るので、購入。 もう外の固い皮は剥かれていた。 山里のおばちゃんによると、オーブンで10分くらい過熱してから食べるらしい。 オーブンレン…
こんにちは! 島暮らしのおかもってぃです。 最近、いろいろなところで砂糖の害が謳われていますよね。 健康オタクの自分はそういうのをけっこう気にしてしまうんですが・・・ 甘いものってやっぱりうまいんですよ。 食べていると幸…
こんにちは! 島暮らしのおかもってぃです。 久米島に越してきてから1年半。 環境的にも島にだいぶ慣れて来たなと思います。 そんな私が思う、離島に慣れたらよく起こること、離島あるあるをご紹介します。 ①5人並んで大行列 久…
年初に衝撃的な本に出会いました。 それがこちら 『食べない人たち』です。 この世の中には『ブレサリアン』と呼ばれる食べ物を一切取らずに生きていける人種が存在しているらしい・・・ 常識的な人であれば、 え~そんなことあるの…
こんにちは! 今週の金曜日と土曜日、久米島町で海洋エネルギーシンポジウムが行われています。 これは、海洋深層水及びその他の海洋資源の有効活用を目指し、最新技術や研究の動向を発表し合う会です。 外国からも多くの方がいらっし…
ガラパゴス化とは良く言ったもので、離島の昆虫はサイズが大きい。 全てのものが1.5倍位されている。 それはもちろんあいつも一緒である・・・Gだ。 これはゴ(Go)ルゴ・・・眉毛が濃い人ね。 そ…
10月23日の久米島マラソンに向け、 現在トレーニング中です。 昨日は久米島1周してきました! 久米島1周はちょうど21kmでハーフマラソンと同じ距離なんです。 お、それはフルマラソンの準備にちょうどいいじ…