歴史 琉球を支えた神女『ノロ』について紹介!ユタとの違いは?当時のお給料は? 2017.03.23 島暮らしのおかもってぃ こんにちは! 島暮らしのおかもってぃです。 沖縄の古代信仰である、御嶽信仰と火の神信仰を支えていたのが『ノロ』という神女たち。 いわゆる巫女さん的な存在にあたるのですが、 沖縄にはほかにも『ユタ』という超自…
民俗 御嶽(うたき)って何?よく聞かれるので詳しく説明してみます! 2017.01.07 島暮らしのおかもってぃ こんにちは! 島暮らしのおかもってぃです。 久米島、および沖縄には、御嶽(うたき)と呼ばれる場所がたくさんあります。 御嶽とは、『神官が神様と交信するところ』と言ってしまえばそれまでなんですが、詳しく理解したい方のために…