健康オタクに嬉しい100%手作りの黒糖!久米島『おやつ村』
こんにちは! 島暮らしのおかもってぃです。 我が家からなんと徒歩30秒の位置にあるおやつ村(この情報どうでもいいですよね) ここではなんと100%手作りの黒糖を売っているんです! 健康オタクな自分に嬉しい場所。 特におす…
久米島移住3年目、島好きの筆者がマニアック過ぎて役に立たない観光情報や地域情報をお届けします。
こんにちは! 島暮らしのおかもってぃです。 我が家からなんと徒歩30秒の位置にあるおやつ村(この情報どうでもいいですよね) ここではなんと100%手作りの黒糖を売っているんです! 健康オタクな自分に嬉しい場所。 特におす…
エスカレーターが修理中で稼働していない中、わざわざ階段を使い、明らかに人の気配がない空港の2階に足を踏み入れようとする勇者のみが目にすることの出来る場所。 それが今年の4月30日にオープンした久米島空港『風人カフェ』 島…
※長らく夏休みだったSMÅKAKAですが、2017年8月7日より再び営業を再開するそうです! こんにちは! 島暮らしのおかもってぃです。 僕は昔から『行きつけ』に対するあこがれがありまして・・・ 『行きつけのBar』とか…
こんにちは! 島暮らしのおかもってぃです。 旅行に行くとお土産に何買おうか迷いますよね。 でも、誰かに買っていきやすいお土産って、個別包装になっていて、 数もそれなりに入っている何かなんですよね。 賞味期限…
みなさんこんにちは! 島暮らしのおかもってぃです。 沖縄で有名なお菓子と言えばサーターアンダギーですよね。 サーターは砂糖、 アンダギーは揚げものという意味。 つまり、『砂糖の揚げ物』というわけですね。 名前からしても、…