- 【島出たのでまとめます】久米島でやり残したことベスト5! - 2020年3月26日
- 【御礼とご報告】地域おこし協力隊として3年間、町の職員として2年間の計5年間を終え、今年度で久米島を離れることになりました。 - 2020年2月17日
- 僕は島で、人間になることを決意したvol.2『人生の行く末が見えなくなった大学時代』 - 2019年11月3日
今年もこの季節が近づいてまいりました。
2016年久米島マラソンです!

※昨年度の写真
僕が、人生で初めてフルマラソンにトライしたのが、昨年度の久米島マラソンでした。
そんなマラソン初心者の僕が久米島マラソンに参加した方が良い理由3つ。
健康の観点からご紹介します!
1、とにかく暑いから体が鍛えられる
昨年度大会が行われた2015年10月25日の最高気温は約28度
+琉球列島にさんさんと降り注ぐ太陽光
いやぁね・・・
とにかく暑い!!!
あまりにも暑くて30km地点で僕は倒れました(実話です・・・)
エイドステーションの優しいおじちゃんに救護されること40分。
なんとか復活してゴールまで走り切りましたが、
沖縄の暑さとおじちゃんの優しさを思い知りましたよね。
戦闘民族サイヤ人みたいに、僕もきっと暑さに対する耐性がついたはず・・・
2、日に焼けてたくましくなれる

どうですか???
マラソン完走後の自分です!!!
どうですか???
・・・
3、痩せる
近年、健康維持やダイエットのために、マラソンにチャレンジする方が多いですよね。
さらにさっきもご紹介したように、
クッソ暑いですから!
久米島の暑さ半端ないですから!
痩せること間違いなしですよ。
トレーニングの段階から汗水垂れ流しですからね。
実際に僕も2kg位痩せました。
久米島マラソンをおすすめする3つの理由【健康編】書きましたが、いかがだったでしょうか?
参考に全くならないという声しか聞こえてきませんが・・・
エントリー締め切りは9月23日です。
まだの方はお早めに!!!
コメントを残す