久米島島内でスポーツが出来る場所まとめ
こんにちは! 島暮らしのおかもってぃです。 都心から離島に越してくる際に、『余暇をどう過ごすか』を気にする人って案外多いんじゃないでしょうか。 僕自身、移住者として取材を受けると、たいていの場合「休みの日は…
久米島移住3年目、島好きの筆者がマニアック過ぎて役に立たない観光情報や地域情報をお届けします。
こんにちは! 島暮らしのおかもってぃです。 都心から離島に越してくる際に、『余暇をどう過ごすか』を気にする人って案外多いんじゃないでしょうか。 僕自身、移住者として取材を受けると、たいていの場合「休みの日は…
こんにちは! 島暮らしのおかもってぃです。 昨年度移住してきて一番困ったことが ”バレーボールが出来る場所が見つからない” ということでした。 地球があと1週間で滅ぶと言われても、最初の5日間はバレーボールすることを選ん…
こんにちは! 島暮らしのおかもってぃです。 島民の方からも、知り合いからもこの質問をけっこう聞かれるんです。 「休日は何してる?島ってやることないでしょ?」 島の方は半ば自嘲気味に聞いてきます。 同じような類の質問として…
こんにちは! 島暮らしのおかもってぃです。 旅行に行く前の下調べって本当に楽しいですよね。 あれがみたい、これをしようと話していると本当にワクワクしてしまいます。 ただ、雑誌から久米島の情報を集めようと思っても、なかなか…
島嶼地域では珍しく、久米島では昔から綺麗な水が取れます。 その水を利用して古くは稲作がおこなわれていました。 もちろん今でも湧水が出ています。 良い水を使うと、料理の味も変わってきます。 せっかく口に入れる…
こんにちは! 島暮らしのおかもってぃです。 都心部から久米島に移住してきた人に取って、死活問題になるのが 『WiFi環境』ですよね。 久米島には一応全島フリーWiFiなるものが存在しますが、場…